質問
作成日:2023年07月28日
Q.青少年フィルタリングサービスの解約はできますか?
青少年フィルタリングサービスは、利用者様が成年、未成年いずれでも解除(解約)が可能です。青少年フィルタリングサービスの解除は、総合問い合わせ窓口にて受け付けております。
お手続きに必要な書類はご契約名義人とご利用者により異なりますので、
ご自身にあった必要書類をご用意いただき、総合問い合わせ窓口へご連絡ください。
目次
契約者名義が未成年、利用者が未成年 のご契約
契約者(未成年)が解除申請を行なう場合
・フィルタリングサービス不要申出書・親権者の委任状または親権者の本人確認書類の原本
親権者が解除申請を行なう場合
・フィルタリングサービス不要申出書・親権者の本人確認書類の原本
契約者が成人年齢に達した後に解除申請を行なう場合
・契約者の本人確認書類の原本契約者名義が親権者、利用者が未成年 のご契約
SIM契約時(初回決済日時)に利用者が「未成年」かつ解除申請時に「未成年」の利用者が解除申請を行なう場合
・フィルタリングサービス不要申出書・親権者の委任状または親権者の本人確認書類の原本
SIM契約時(初回決済日時)に利用者が「未成年」かつ親権者が解除申請を行なう場合
・フィルタリングサービス不要申出書・親権者の本人確認書類の原本
契約者名義が親権者、利用者が未成年から成人年齢に達した 場合
SIM契約時(初回決済日時)の利用者が「未成年」かつ解除申請時の利用者が「成年」かつ利用者が解除申請を行なう場合
・フィルタリングサービス不要申出書・親権者の委任状または親権者の本人確認書類の原本
SIM契約時(初回決済日時)の利用者が「未成年」かつ解除申請時の利用者が「成年」かつ親権者が解除申請を行なう場合
・フィルタリングサービス不要申出書・親権者の本人確認書類の原本
契約者名義が親権者、利用者が成年 のご契約
SIM契約時(初回決済日時)に利用者が「成年」かつ「成年」の利用者が解除申請を行なう場合
・総合問い合わせ窓口のメールへご連絡SIM契約時(初回決済日時)に利用者が「成年」かつ契約者(親権者)が解除申請を行なう場合
・総合問い合わせ窓口のメールへご連絡申請者が契約者本人および親権者ではない第三者の場合
・申請者の本人確認書類・契約者または契約者の親権者からの委任状
・フィルタリングサービス不要申出書